Materials

SILVER925
朧OBOROではメインでSILVER925を使用しております。
SILVER925とは、一般的に「シルバー」と呼ばれるアクセサリーで使われている素材のことです。
この925という数字は銀の含有率(純度)のことで、
92.5%のシルバーが含まれていることを表します。
では残りの7.5%は?というと、
銅などの金属を混ぜて銅と銀の合金にします。
シルバーという素材は実はとても柔らかく、アクセサリーには少し不向きな素材なんです。
そこでシルバーをアクセサリーとして使えるだけの強度にするために銅などの他の金属を混ぜ、
合金にするのです。合金になることで銀は強度を持ち、
アクセサリーとして日常使えるような堅さになります。
最近では、シルバー100%のアクセサリーもあります。
シルバー925は別名「スターリングシルバー」とも呼ばれ、欧米のシルバー製品には
925の代わりにSTERLINGの刻印が入っている者も多いようです。
STERLINGには「価値のある」「本物」という意味があります。




BRASS(真鍮)
銅と亜鉛との合金。黄色でさびにくく、鋳造・加工が容易なので、
機械器具・日用品・工芸品などに広く用いられています。
金に似た美しい黄色の光沢を放つことから金の代用品にもされ
poorman's gold(貧者の金)と呼ばれ、日本の時代劇において小道具として
使われる偽の小判も真鍮製のものが多いようです。
日本では仏具、多くの金管楽器などに多用されています
(金管楽器の別名であるブラス(brass)は黄銅の英名に由来している)。



DEERSKIN LACE(鹿革紐)
鹿革は軽い上にソフトな質感が特長の皮革です。ネイティブ素材に使われることが多いです。
油でなめした鹿革がセーム革と呼ばれ、こちらも有名です。
日本には、多くの鹿がいたため、独自の加工法が発達し、
武具などの革として利用されました。
「レザーは硬い、馴染むのに時間がかかる」 という革に対するイメージを
裏切る柔らかさです。
そしてディアスキンレザーは牛や馬に比べて入り組んだ
繊維構造をしているため、一定方向への引き裂け強度が高くなっています。
また油分が抜けづらいともいわれているため、
油分切れによるひび割れや硬化が起こりづらい点も長年使用するには嬉しい特徴です。